視能訓練士ってなに?
視能訓練士とは、目の健康管理の専門家であり、 視能検査と視能矯正のエキスパートです。
人間の一生にかかわる「目」の健康管理。私たち視能訓練士は、眼科領域における専門技術者として、乳幼児からお年寄りまで世代を超えて、皆様の大切な目の健康を守るお手伝いをしています。
1. 視能矯正:小児から成人までの視機能向上を目指す
視機能検査による弱視・斜視の改善
低年齢の小児の視機能検査をおこない、弱視や斜視に対しての視力向上や正常な両眼視機能の獲得を目的とした視能訓練を提供します。両眼視機能・眼位・眼球運動検査、斜視および弱視の視能訓練などを実施します。
2. 視能検査:正確なデータで眼科医療をサポート
幅広い眼科検査の提供
視力検査、屈折検査、眼圧検査、視野検査、眼底・前眼部の写真撮影および画像診断検査、角膜形状検査、電気生理検査、超音波検査など、多岐にわたる眼科一般検査および精密な特殊検査を担当します。これにより、医師の診断や治療に必要な的確なデータを提供し、眼科医療をサポートしています。
3. 健診(検診)業務:早期の眼疾患発見に貢献
さまざまな健康診査への参加
母子保健センター等で実施される3歳児健康診査や就学時健康診断、生活習慣病予防健診などに参加し、眼疾患の早期発見に貢献しています。これにより、視覚機能の問題を早期に発見し、適切な対策や治療を提案することが可能となります。
4. ロービジョンケア:見えにくさへの支援と生活の質の向上
ロービジョンの補助と支援
眼疾患や外傷などにより視機能が低下した状態となったロービジョンの見えにくさを様々な方法で補い、生活の質(Quality of Life)の改善を支援します。
視機能検査だけでなく、ロービジョンによる日常生活や学業、仕事への影響を聞き取り、一人一人に合わせた光学的補助具(拡大鏡、遮光眼鏡等)を選定し、見え方を補うための様々な工夫や視覚リハビリテーション施設との連携など、総合的なサポートを提供します。対象は乳幼児から成人、高齢者まで幅広い年齢層です。
5. 近年、活躍の場が広がってきています
スポーツパフォーマンス向上への貢献
スポーツでは、視覚は重要な要素です。視覚の鋭さや反応速度、深度知覚がスポーツパフォーマンスに直結します。スポーツチームやアスリートに対して、適切な視覚トレーニングを通じて、アスリートの知覚を向上させ、パフォーマンスの向上やケガ予防に貢献します。
eスポーツ(ゲームの大会)
eスポーツも同様に視覚は重要な要素です。最適な屈折矯正をすることで、眼精疲労や反応速度にも影響します。
エステなどの美容
エステ、当サロンのように専門的な知識を持った視能訓練士がエステに関わることで、安心と安全な美容効果を提供することができます。
6. 視能訓練士の教育と資格
就職先
視能訓練士になるためには、専門的な教育と資格が必要です。一般的には、大学や専門学校での視覚に関する教育を受け、視能訓練士の国家資格を取得します。これによって、専門的な知識とスキルを身につけ、視覚改善の専門家としての活動が可能となります。視能訓練士は、病院、リハビリセンター、学校、スポーツクリニックなど、さまざまな施設で働くことができます。
視能訓練士の数
日本では1971年に視能訓練士法が制定されてから、今まで約19,000名(2023年4月1日現在)が国家資格を取得しています。
男女比
視能訓練士は女性85.7%、男性14.1%と女性の多い職種です。
ただし男性の比率は調査を重ねるごとに増えており、今後もその傾向が続くと考えられます。
視能訓練士実態調査報告書2020より(https://www.jaco.or.jp/iin/seisan/)
まとめ
視能訓練士は、視覚の専門家として、視能矯正や視能検査、健診業務、ロービジョンケア、スポーツパフォーマンスの向上、視覚障害のリハビリテーションなど、さまざまな分野で重要な役割を果たしています。
専門的な知識とスキルによって、視覚機能の改善やクオリティオブライフの向上に貢献し、視覚に問題を抱える人々に、幅広い領域で専門知識と技術を活かし、希望とサポートを提供しています。
ご予約はお近くの店舗検索よりお願いします。
店舗検索
また、アイケアを導入したい事業者様はこちらよりお問い合わせ下さい。
問い合わせ
提携企業:株式会社PEL