EYE CARE

  • TOP
  • 施術サービス
  • 店舗/導入サロン
  • レンタルサービス
  • JOURNAL
  • お問い合わせ
  • 今までにない働き方私の新しいブランドアイケアリストEYE CARELISTについて
    詳しくはこちら
    • 公式インスタグラム
    • 公式LINE
    • ホットペッパー
お問い合わせ
  • Top
  • JOURNAL
  • 目元くすみのホームケアは危険?-10歳肌を実現する方法!

JOURNAL

2024年11月27日 ブログ

目元くすみのホームケアは危険?-10歳肌を実現する方法!

目元のくすみ改善でマイナス10歳肌を実現

「目元くすみの正しいケアを知りたい」とお考えではありませんか?目元くすみがあると、お顔がどんよりとしてしまい、気分が晴れませんよね。それに、実年齢より老けて見える、不機嫌そうに見えるなど、何もよいことはありません。

とはいえ、どんなケアをすればよいのか、効果が期待できるのかなど、分からないことばかりでしょう。

そこで今回は、目元くすみの正しいケアについて、詳しく見ていきます。-10歳肌を目指すためにも、最後までご覧ください。

  • 目元くすみとは?
  • 目元くすみの主な原因は?
    • 目をこするクセがある
    • パソコン・スマホの使い過ぎ
    • 睡眠不足
    • お肌のターンオーバーの乱れ
    • 間違った洗顔・スキンケア
    • 血行不良
    • アイメイク
    • 加齢
  • 目元くすみを予防する方法は?
    • 生活習慣やストレスの改善
    • 洗顔・スキンケアの改善
  • 気になる目元くすみをケアする方法
    • ホームケアを行う
    • 目元専用エステに通う
    • クリニックに通って治療する
  • ホームケアを積極的におすすめできない理由
    • 目元くすみの種類や原因の見極めが難しい
    • 自己流でのケアは逆効果になりがち
    • 目元くすみ以外のトラブルを招くことがある
    • ホームケアでの改善には限界がある
  • 目元くすみのケアは目元専用エステが一番
  • 目元くすみにはEYECAREがおすすめ
    • EYECAREとは?
    • 目元くすみの改善以外のメリットにも注目
    • EYECAREでの目元くすみケアがおすすめな人は?
    • 美容院感覚で通えるリーズナブルな料金体系
  • まとめ

目元くすみとは?

目元くすみが気になる女性

目元くすみとは、目元のお肌がどんよりして見える状態のことです。今、さまざまな原因により、目元くすみに悩む女性が増えています。目元くすみが目立つ状態では、以下のようなデメリットがあるからです。

  • 実年齢より老けて見える
  • 不機嫌そうに見える
  • 不健康そうに見える
  • 生活が乱れているように見える
  • メイクが今一つ映えない

目元くすみの主な原因は?

目元くすみの原因

ここでは、目元くすみの主な原因について詳しく見ていきましょう。

目をこするクセがある

目元くすみで悩んでいる、目が疲れやすいといった場合は、目をこすりがちです。無意識にクセになっている人もいれば、花粉症やアレルギーなどで目にかゆみがあり、ついこすってしまう人もいます。

目をこすると、摩擦によりメラニン色素がお肌に沈着してしまうことから、くすみにつながるのです。また、ひどくこすってお肌に小さな傷ができることで、くすみにつながることもあります。

パソコン・スマホの使い過ぎ

最近特に増えているのが、パソコン・スマホの使い過ぎによる目元くすみです。パソコンやスマホを見ていると、どうしても目元周辺の筋肉に負担がかかります。目元周辺の筋肉が緊張したままになり、疲労物質がたまって目元くすみにつながるのです。

また、まばたきが少なくなって目が乾燥する、姿勢が悪くなるといった点でも悪循環です。仕事でパソコンを使うことが多い、いつもスマホを見ているといった人は注意しましょう。

睡眠不足

目元に黒っぽいくすみが目立つ人は、主に睡眠不足が原因です。睡眠不足があると、ほぼすべての人に目元くすみが見られます。

睡眠は、心身の疲れを取り、リフレッシュするためのものです。しかし、睡眠の質が悪い、睡眠時間が足りないといった人が増えています。目元くすみを改善するには、ご自身の睡眠の質について考えてみる必要があるといえるでしょう。

お肌のターンオーバーの乱れ

お肌のターンオーバーが乱れると、目元がくすんでしまうことがあるので注意しましょう。一般的に、お肌のターンオーバーの周期は、28日程度です。しかし、ストレスや間違ったお手入れなどの影響で、狂ってしまいやすいのです。

お肌のターンオーバーが乱れると、新しいお肌へ生まれ変わるまでの日数が遠のきます。すると、メラニン色素を含んだ古い角質がお肌に長く残るため、くすんで見えるのです。

間違った洗顔・スキンケア

「普段からきちんとお手入れしているのに目元がくすむ」という人は、間違った洗顔・スキンケアを行っている可能性があります。まずは、自分が毎日どんな方法で洗顔・スキンケアを行っているか、確認してみましょう。

実は、よかれと思っていることが、目元のお肌に負担をかけていることが多いものです。特に、自己流での洗顔・スキンケアを長年行っている人は、注意しましょう。

血行不良

血行不良も、目元くすみの原因になります。以下のようなことに心当たりがある人は、血行不良による目元くすみの可能性があるでしょう。

  • ものを見るときに目を細めるクセがある
  • 眉間に力が入りがり
  • 毎日の入浴をシャワーだけで済ませている
  • 冷え性
  • 仕事などで長時間座りっぱなし
  • 運動する習慣がない

また、最近では、姿勢の悪さによるストレートネックが目元くすみにつながっていることがあります。ストレートネックは、肩こり・頭痛を起こすだけでなく、お顔の血行不良を引き起こすからです。

アイメイク

目元くすみは、アイメイクが原因でも起こります。毎日のようにアイシャドウやアイラインを使用しているひとは、特に注意しましょう。

アイシャドウやアイラインの色素が目元周辺のお肌に刺激を与え、くすみの原因になるからです。また、不完全なクレンジングにより、色素がお肌に残ってしまうこともあります。

加齢

加齢も、目元くすみの原因です。年齢を重ねると、お肌のターンオーバーが乱れてメラニン色素がうまく排出されにくくなります。

また、お肌のハリがなくなることで、目元に影ができてしまい、くすんで見えることもあります。加齢は避けられないことなので、ある程度は仕方がないといえるでしょう。

目元くすみを予防する方法は?

目元くすみの予防方法

目元くすみは、普段から気を付けることで予防できます。ここでは、日常生活で気を付けるべきポイントを詳しく見ていきましょう。

生活習慣やストレスの改善

生活習慣の改善は、目元くすみの予防ケアの基本です。この機会に、ご自身の生活習慣を見直してみてください。できる範囲で構いませんから、以下のようなことに気を付けて過ごしましょう。

  • 良質な睡眠を毎日7~8時間取る
  • 栄養バランスのよいメニューを1日3回決まった時間に食べる
  • 適度な運動を週に2回程度行う
  • スマホやパソコンばかり見るのをやめる
  • 目を極力こすらないようにする

上記のようなことを心がけると、目元くすみだけでなく、お肌全体の調子がすこぶるよくなります。また、健康的にダイエットできる、前向きに考えられるようになるなど、メリットばかりです。

日常的にストレスを抱えている人は、自分なりの方法で適度に解消しましょう。ストレスを解消することで、お顔から余分な力が抜け、目元周辺の血流がよくなって目元くすみの改善につながります。

洗顔・スキンケアの改善

洗顔やスキンケアを改善することも、目元くすみの予防に効果的です。つい力を入れて目元をごしごしこすってしまう人は、特に注意してください。お肌に大きな負担がかかり、目元くすみが悪化します。

クレンジング剤は、メイクなじみがよく、お肌に負担がかからないタイプを選びましょう。また、洗顔時には、洗顔剤ををたっぷり泡立ててから、そっとお顔を包みこむように優しく洗ってください。スキンケア化粧品は、保湿力が高く、低刺激でお肌に負担をかけないものがおすすめです。

気になる目元くすみをケアする方法

目元に手を当てる40代の女性

気になる目元くすみをケアするには、以下のような方法があります。

ホームケアを行う

目元くすみが気になる場合、ホームケアが一番に頭に浮かぶ方も多いことでしょう。いつでもどこでも気が向いたらできるので、忙しい人には助かる方法です。目元くすみを解消するホームケアとしては、主に以下のようなものがあります。

  • 目元を温める
  • 目元マッサージを行う
  • ツボを押す
  • アイクリームを塗る
  • 目元ケア専用の美顔器を使用する

ただし、ホームケアはすぐに目覚ましい効果が出るとは限りません。正しい方法で毎日コツコツ続けることが基本となるため、気長に続ける必要があります。

目元専用エステに通う

目元専用エステに通うことで、目元くすみを改善することができます。ホームケアと大きく異なるのは、目元周辺のお肌や筋肉などの専門知識を元に、最適な施術を受けられる点です。

また、プロ用の高性能・高機能なマシンを使ったり、丁寧なハンドケアを受けられたりする点にも違いがあります。なお、一般的な目元専用エステは医療行為ではないため、健康保険を使って通うことはできません。

クリニックに通って治療する

目元くすみの原因によっては、クリニックに通って治療する方法もあります。クリニックに通うことで、医師の診察を受けた上で、適切な治療を行っていく方法です。

なお、目元くすみの原因によっては、針やメスを使った治療が適していることがあります。比較的安全な手術が多いものの、ダウンタイムが発生することは避けられません。また、痛みや腫れ、赤み、内出血といった副作用がリスクもあります。

ホームケアを積極的におすすめできない理由

目元くすみにホームケアは危険

目元くすみのホームケアは、さまざまな理由から積極的にはおすすめできません。ここでは、その主な理由を詳しくご紹介します。

目元くすみの種類や原因の見極めが難しい

自分では、目元くすみの種類や原因の見極めが難しいものです。目元くすみの種類や原因をしっかり見極めることができなければ、効果がなかなか出ないだけでなく、場合によっては悪化してしまいます。

目元くすみの悩みから解放され、明るく活き活きとした目元を手に入れるには、ホームケアだけでは困難といえます。

自己流でのケアは逆効果になりがち

目元くすみを自己流でケアすると、逆効果になることがあります。実際に、多くの皆さんが、早く結果を出そうとして力を入れ過ぎたり長時間続けたりして、目元のお肌に大きな負担をかけてしまいがちです。

目元のお肌はとても薄くてデリケートなので、刺激を与え過ぎるとくすみが進行してしまいます。自己流でのホームケアでは、よかれと思ってしたことが裏目に出てしまうことが多いため、積極的にはおすすめできないのです。

目元くすみ以外のトラブルを招くことがある

間違ったホームケアを行うと、目元くすみ以外のトラブルを招くことがあります。たとえば、目元の小じわ・たるみなどです。また、ホームケアに使う化粧品がお肌に合わないと、肌荒れを起こしてしまうことがあります。

目元くすみを改善しようとして一所懸命にケアしても、そのほかのトラブルを招いてしまっては意味がありません。

ホームケアでの改善には限界がある

正しい方法でホームケアしていても、それだけでは限界があります。実際に、ホームケアだけで満足できるレベルに改善できた人は少ないものです。

それに、ホームケアは自分1人で行うものであり、どうしても挫折しがちです。本気で目元くすみを改善したいのなら、そのほかの方法も検討してみるべきでしょう。

目元くすみのケアは目元専用エステが一番

目元くすみのケアは目元エステがおすすめ

目元くすみのケアは、以下のような理由から、目元専用エステが一番といえます。

  • 専門知識を元にしたカウンセリングにより、目元くすみの原因が分かる
  • リラックスして横になっているだけで施術してもらえる
  • 定期的に通うことでよいリフレッシュになる
  • 効果が高いので、ホームケアよりコスパがよい
  • ホームケアより安全で確実

ただし、サロンの質を慎重に見極める必要があります。どんな施術を行い、どんな効果が期待できるか、実際にサロンに足を運んだ人の口コミはどうかなど、よく吟味して判断しましょう。

目元くすみにはEYECAREがおすすめ

EYECAREで目元くすみをケア

目元くすみでお悩みなら、私どものEYECAREをお試しください。

EYECAREとは?

EYECAREは、私どもで行っている目元専用エステのことです。高度な専用マシンを使用した施術と、専門知識を徹底的に学んだアイケアリストによる丁寧なハンドケアにより、目元くすみを改善し、年齢を感じさせない明るい目元へ導いていきます。

EYECAREは、医療行為ではありませんから、針やメスを一切使いません。そのため、ダウンタイムや副作用がなく、安全性が高いことが特徴です。また、EYECAREは、国家資格である視能訓練士の監修を行っておりますので、ご安心ください。

目元くすみの改善以外のメリットにも注目

EYECAREは、目元くすみの改善以外にも数多くのメリットがあります。たとえば、以下をご覧ください。

  • 目元の小シワやクマの改善
  • お顔全体のハリ感のアップし、若々しく見える
  • お化粧ノリがよくなる
  • 眼精疲労の改善
  • 精神的にリラックスできる

EYECAREは、1回の施術でもハッキリとした効果を実感していただけます。目元くすみ以外に上記のようなお悩みを感じている方も、ぜひ一度お試しください。実際に、上記のような悩みも同時に解決できると、多くの皆さんから大変ご好評をいただいています。

EYECAREでの目元くすみケアがおすすめな人は?

EYECAREでの目元くすみケアは、以下のような皆さんにおすすめです。

  • 面倒くさがりでケアが中途半端になりがち
  • ホームケアで効果が出なかった、もしくは、悪化してしまった
  • クリニックに通うのは怖い
  • ダウンタイムや副作用のない安全な方法でケアしたい
  • 土日や祝日しか時間が取れない

上記のようなポイントに当てはまる皆さんは、EYECAREを受けていただくと、特にメリットが大きいといえます。

美容院感覚で通えるリーズナブルな料金体系

EYECAREは、美容院感覚で通えるリーズナブルな料金体系を実現しています。おかげさまで、「お財布に無理なく通える」と大変好評です。具体的なコースと料金一例は、以下をご覧ください。

  • アイケアコース(20分):4,500円
  • アイケア&スキンケアコース(60分):10,000円

まずはサクッと体験してみたいといった方は、基本のアイケアコースから始めていただくとよいでしょう。また、お得なチケット制もご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

目元くすみのケアは、目元専用エステを受けるのが一番おすすめといえます。ホームケアより確実な効果が期待でき、また、目元をむやみに刺激することでの危険性が少ないからです。

なお、私どものEYECAREは、目元専門エステとして数多くの皆さんから「1回でも効果を実感できる」と大変ご好評をいただいています。

クリニックでの治療と違い、針やメスを一切使わないため、ダウンタイムや副作用の心配もありません。また、国家資格である視能訓練士が監修しており、安全性の高さも保証しています。まずは、お気軽にお試しください。

お問い合わせはこちら
EYECAREを受けられる店舗
ホットペッパービューティーのおすすめ記事

著者プロフィール
氏名:三原昂洋 
役職:視能訓練士
出身病院:帝京大学病院
専門得意分野:基礎医学大要、基礎視能矯正学、視能検査学、視能障害学及び視能訓練学、目元美容
経歴:帝京大学医療技術学部視能矯正学科卒業 2012年卒業
臨床経験の後、シェアリングヘルス株式会社にてヘルスケア事業に従事。健康で魅力的な目元をつくるリラク&エステ施術を監修。効果検証1,000件のエビデンスを基に店舗サービスを展開。

CATEGORIES

  • すべて
  • ブログ
  • 眼科医療
  • 美容・健康

NEW JOURNAL

  • 目元が老けて見える原因は?今日からできる5つの予防習慣をご紹介!
    2025.06.19

    目元が老けて見える原因は?今日からできる5つの予防習慣をご紹介!

  • ブルーライトの影響と目の疲れ対策|目元ケアもセットで解説
    2025.06.13

    ブルーライトの影響と目の疲れ対策|目元ケアもセットで解説

  • 目の下のたるみを自力で消す!毎日の簡単セルフケア
    2025.06.05

    目の下のたるみを自力で消す!毎日の簡単セルフケア

  • 目元の乾燥対策にはコレ!ハリを取り戻す保湿重視のスキンケア術!
    2025.05.30

    目元の乾燥対策にはコレ!ハリを取り戻す保湿重視のスキンケア術!

  • 【簡単】クマの種類別ケア方法!目元のくすみ・たるみを解消!
    2025.05.30

    【簡単】クマの種類別ケア方法!目元のくすみ・たるみを解消!

TAGS

  • セルキュアシリーズ
一覧に戻る

CONTACT

サービスに対する問い合わせや
メディア関係者さまはこちらよりお問い合わせ下さい。

お問い合わせ
EYE CARE

SALON
EYE CARE 名古屋 本店

愛知県名古屋市千種区東山通5-113
TEL:052-783-1011
  • 公式インスタグラム
  • 公式LINE
  • ホットペッパー
  • TOP
  • 施術サービス
    • アイケア&スキンケアコース[60分]
    • アイケアコース[20分]
  • レンタルサービス
  • JOURNAL
  • お問い合わせ
  • 店舗/導入サロン
    • EYE CARE 名古屋
    • Keystimulus ~EYECARE~(キースティミュラス)
  • 今までにない働き方 私の新しいブランドアイケアリスト EYE CARELISTについて
    詳しくはこちら
*「アイケアリスト」は株式会社PELの登録商標です。*「I.W波」は株式会社ジェイクラフトの特許取得(特許第4759694号)です。

目元くすみのホームケアは危険?-10歳肌を実現する方法! | 目元ケア専門 リラク&エステ EYE CARE(アイケア)

プライバシーポリシー© 2022 Eye Care. All right reserved.